2010年02月10日
ブログをやってみることにした。
SLをはじめたのは、メディアが報道加熱をしていた2007年の夏。
今まで一切ブログも作らず、SL内で偏った趣味での楽しみ方をしてきました。
それらをそろそろ、断片的な記憶として残していった方がいいのかな? と考え
作るだけ作って放置していたブログにを、活用してみる事にしました。
私が最初に買った物は、普通に服、髪、シェイプ、スキンだったと思います。
しかし、既にインベントリの何処かに埋もれて、それらは発掘が不可能だと判明。。。。。
そもそも、服は数はあるけど殆どが無料だの低価格品だのを使いまわしていたので、
ブログでそんなものを紹介してもあまり意味がない。
また、誰かに紹介する事が目的ではなく、自分の履歴管理的なブログである為、
それらファッション的な物はここではほぼ掲載されることはありません。
こちらのブログでは、偏った趣味に沿った品物を、
覚えている限りの時系列順に掲載していく形を取ろうと思います。
勿論
定期的な更新
親切で分かりやすい内容
技術的に検証された内容
このような要素は、非常に少ないことを最初に明記しておきます(汗
ブログの写真についての言い訳
私が使っているグラフィックボードは、現在SLで平均的・主流の性能のモデルと系列が違うため
皆様が実際にSL上で見た場合と違いが出る可能性があります
また、画像加工技術が稚拙なため、画像劣化による実際の描画と違う可能性もあります
これらの要素は、固定規格による固定ハードウェアでのソフト作動の環境ではない
セカンドライフではどうしても発生してしまう現象で解決法がありません
その為、皆様の見ている環境では違う風に見えてしまう可能性が高いですが
そこはご理解をお願いします
今まで一切ブログも作らず、SL内で偏った趣味での楽しみ方をしてきました。
それらをそろそろ、断片的な記憶として残していった方がいいのかな? と考え
作るだけ作って放置していたブログにを、活用してみる事にしました。
私が最初に買った物は、普通に服、髪、シェイプ、スキンだったと思います。
しかし、既にインベントリの何処かに埋もれて、それらは発掘が不可能だと判明。。。。。
そもそも、服は数はあるけど殆どが無料だの低価格品だのを使いまわしていたので、
ブログでそんなものを紹介してもあまり意味がない。
また、誰かに紹介する事が目的ではなく、自分の履歴管理的なブログである為、
それらファッション的な物はここではほぼ掲載されることはありません。
こちらのブログでは、偏った趣味に沿った品物を、
覚えている限りの時系列順に掲載していく形を取ろうと思います。
勿論
定期的な更新
親切で分かりやすい内容
技術的に検証された内容
このような要素は、非常に少ないことを最初に明記しておきます(汗
ブログの写真についての言い訳
私が使っているグラフィックボードは、現在SLで平均的・主流の性能のモデルと系列が違うため
皆様が実際にSL上で見た場合と違いが出る可能性があります
また、画像加工技術が稚拙なため、画像劣化による実際の描画と違う可能性もあります
これらの要素は、固定規格による固定ハードウェアでのソフト作動の環境ではない
セカンドライフではどうしても発生してしまう現象で解決法がありません
その為、皆様の見ている環境では違う風に見えてしまう可能性が高いですが
そこはご理解をお願いします
Posted by Catty at 08:02│Comments(0)
│雑記